
news
累計受講者数
1,081名
プライム市場
上場企業
導入実績多数
10年間の
蓄積された
受講者データと
ノウハウ
卒業生の
女性管理職
登用率
90%以上
オーセンティックリーダーの養成に必要な要素
VUCA(予測不能)時代を生き抜くには「本物」のリーダーシップが不可欠です。それは、誰かの真似ではなく、自分自身の哲学や信念に基づいた「オーセンティシティ(真正性」から生まれます。オーセンティックリーダーシップは以下の2つの要素から養われます。どちらか片方が欠けていては、次世代を担うオーセンティックリーダーにはなれません。
イノベーティブ経営力の為のリーダーシップ
(経営管理技術×リーダーシップ)
社会の急速な変化を味方につけ、組織を成功へと導くためのリーダーシップと経営管理技術を総合的に学ぶ実践プログラムです。激変する社会を生き抜くためには、管理能力や指導力だけでは不十分です。
ここでは戦略策定力、組織運営力、変革推進力を高め、組織全体を革新へと導くリーダーシップを養成します。
多様な人々との共創を通じて化学反応を起こし続ける学習する組織の文化も醸成できるようになります。
オーセンティックリーダー
今と未来を創るリーダーシップ基礎
(3要素×セルフリーダーシップ)
「自分、組織、社会」の3つの価値を洞察し、それぞれの関連性と意味付けを自分自身が認識し、人生を主体的に生きるリーダーシップの土台を築きます。
持続的 に意欲を持ち幸せに働くためのマインドやキャリア観、自らをリードするリーダーシップを養成します。
「自分の可能性を広げ、社会や組織に貢献することに成功し、影響力を持つこと」「自分らしく豊かな人生に価値をおくこと」どちらか一方でなく、両立、調和するしなやかで輝くビジネスリーダーを養成します。
Course
オーセンティックリーダーに必要なプログラムを体系的に用意しています
管理職一歩手前のリーダーが「リーダーシップとは?」を学ぶコースから、経営幹部向けの経営戦略や会計財務、ダイバーシティ、マインドフルネス、リーダーシップ論など横断的な学びを通し各レイヤーの方々に必要な授業を実践パッケージでご用意しております。
Executive
イノベーティブ経営力の為のリーダーシップ(経営管理技術×リーダーシップ)
体系的に学ぶ

イノベーティブ経営コース
体系的に学ぶ

マネジメント総合コース
短期集中で学ぶ

マネジメント実践力・問題解決スキル養成
短期集中で学ぶ

経営人材への基盤を創る実践MBAエッセンス
Reader ship
今と未来を創るリーダーシップ基礎
(3要素×セルフリーダーシップ)
体系的に学ぶ

リーダーシップ総合コース
短期集中で学ぶ

視座を高めるビジネスベーシック
短期集中で学ぶ

次世代リーダーの羅針盤プログラム
Features
ビジネススクールの特長と成長を支える5つのポイント
プログラムは、日常から脱却し他流試合を実践しながら開放からレジリエンスまで、徹底した自律成長型学習と一皮むける経験を獲得するストーリー性のあるプログラムで設計されております。短期成果と長期成長を連携させながら、ダイバシティ時代のリーダーとして必要な知見、視野、視点、戦略性、行動力などを掴み、影響力の発揮とオーセンティックなリーダーシップを醸成します。

講師とカリキュラムの厳選
各界の第一線で活躍する実力講師陣。未来を創造する次世型カリキュラムと実践型授業です

「脱!学びっぱなし」の仕掛け
思考と行動の橋渡しを段階的に実践する様々な仕組みで、学びっぱなしを徹底防止します

パワーメンターによる実践支援
第一線で活躍する実力派メンターとの個別セッションと、多様な点を得られるチームセッション で、効果的な伴走支援を行います

越境型ダイバーシティ学習
多様な業種業界の枠を超えてフラットに学びあう、ダイバーシティによる相互学習で、想像以上 の化学反応や新しい創発を生み出します

修了生アルムナイコミュニティ
受講生は組織や業界を超えて、修了後も繋がる協創コミュニティに参加できます
Voice
オーセンティックリーダーに必要なプログラムを体系的に用意しています
管理職一歩手前のリーダーが「リーダーシップとは?」を学ぶコースから、経営幹部向けの経営戦略や会計財務、ダイバーシティ、マインドフルネス、リーダーシップ論など横断的な学びを通し各レイヤーの方々に必要な授業を実践パッケージでご用意しております。

森由梨香さん
株式会社NTTデータ
私の日本女子経営大学院での半年は、この繰り返しでした。これまでの私は失敗を恐れ、周囲に承認を求め、確信がない限り行動に移すことができない人間でした。いかに自分を客観的に認められるか。自分の思考を振り返り、受け入れる訓練を繰り返す中で、自分がどうしたかったのか、次はどうすれば良いのか視界がクリアになっていきました。自己承認のプロセスは、勝手に自分で設定した枠の外に出て、もっと広い視野で未来を見ることを教えてくれたのです。 9月末から実施した8名へのインタビューの中で、自分が職場に対する課題感を持っていることに気づきました。話せば話すほど、自分の想いが整理され、その軸がハッキリしてきました。思考が止まらなくなり、頭の中に収まりきらず、文字にしたくなりました。その文字を誰かに伝えたくなり、職場で「話そう会」を開催しました。すると、私の想いに共感してくれる人、同じような活動をしている同志に出会うことができました。 私は想いをさらに強め、次の行動を起こしています。 自分の想いを率直に表現することで、自然と自分の中からエネルギーが溢れそのエネルギーは周囲と共鳴し、より強くなって自 分のエネルギーとなる エネルギーのサイクルの中で生まれるものが自分にとってのリーダーシップと学びました。私は自分のエネルギーを最大限発揮し、周囲へもエネルギーを与え、結果的に会社や社会へ貢献できる人間に成長していきたいです。

伊藤嘉隆さん
SBIビジネス・イノベーター(株)
この半年間を振り返ってみると学んだことはたくさんありますが、最も実感して思い浮かんだことは上記の言葉です。 新入社員時代は研修だけで精一杯、現場にアサインしてもインプットされた知識は知恵にできず後悔ばかりの思い出でした。それが、今回のこのような学びの機会をいただき、仕事と両立することで、学んだ知識をリアルな職場で実行と、その経験を携えて授業に参加し、新たな知識をインプットして、また職場にてアウトプットを繰り返していく内に、新たな知識を知恵にして活用できる術を身に付けました。 そして、ブラッシュアップされることで思考も変化していきますが、自分自身では整理して理解することが難しいことが、クラスメイトと一緒に言語化して整理していきますので、自分の成長を誰よりも実感できて、学ぶことで至福を得るという不思議な感覚を体験できます。 以上のようにアップデートされたことで、次のステージに向かって再出発している自分の姿に驚きと共に自分自身を認められるようになりました。 これが仕事と学びを両立することで開かれた新しい人生となります。授業に参加したことがきっかけで、このように自分の人生が豊 かになったことに感謝します。誠にありがとうございました。

齋藤 怜奈さん
大日本印刷株式会社
“いま、自分が最大限にいいと思うことを、とにかく一生懸命に実行してみること” 半年間の学びの中で、最も私の心に響いた言葉です。 リーダーになってからの私は、“うまくやらないと”という気持ちにとらわれ、周りの意見ばかり気にして自分らしさと自信を失った状態でした。以前はよく笑い、活発に発言していた私は、慎重になり、道を外れないようにということばかり考えて行動するようになっていました。 半年間で得た経験や先生・仲間からの言葉は、そんな状態の私に「自分が自分らしく活躍できる場は、自分で作り出す」というマインドを与えてくれ、私は小さいけれど重要な一歩を踏み出すことができました。 私は初めに、“自分が最大限にいいと思うことを、とにかく一生懸命に実行してみる”という言葉を実践してみようと思いました。まず自分を見つめなおすため、いままでの経験や講義で学んだ自分の資質、どんなことに興味があり、どういうときに充実を感じるのかを言語化・図式化しました。それをもとに、本当にやりたいことを考え、自分の今の仕事と関連付けて簡単な提案書を作り上司に相談するところまで実行してみました。 部署から与えられた仕事をするだけだった私には、すごく勇気のいることでした。 一生懸命行動すると、一気に世界が変わりました。 勇気を出せた自分に少し自信が持てるようになり、相談した上司からはやりたいことに関する協力を得られるようになり、やりたいことへの情報が集まるようになり、やりたいことにつながりそうな案件に積極的に飛び込むことができるようになり…様々ないいことが起こりました。 少しずつ、自分らしさも取り戻せているように思います。 「自分が自分らしく活躍できる場は、自分で作り出す」 どこか遠くに感じていたよく聞く文言の体験談は、いま実体のあるずしりとした感覚として、自分の中に置かれています。 今回踏み出した一歩を大切に、次につなげていきたいと思います。
Contact
カリキュラムや受講費用などをお問い合わせの場合は、下記から資料請求ください。
まずは資料をご覧ください
オーセンティックリーダーズアカデミアについての詳細や、受講生の事例などを掲載しております。
不明点など、お気軽にお問い合わせくだ さい。
オーセンティックリーダーズ・アカデミア (旧日本女子経営大学院)
©Authentic Leader's Academia all rights reserved.
